
GTSPORTで90度超えドリフトをする方法
2010年10月24日、宮崎県の景勝地「鬼の洗濯板」に座礁した浚渫船。ポールのようなものが2本突き出ているのが見えるだろうか。
イタリア・トスカーナ州のジリオ島の浅瀬で起きた海難事故。右が船首でこちらに背を向けて転覆している。
ギリシャ・ザキントス島のナヴァイオビーチに座礁した密輸船。サンドホワイトとコバルトブルーのコントラストが美しく、絶景スポットとしても有名。
オーストラリア・シドニー・ホームブッシュベイの座礁船。甲板から木々が生えていて神秘的だ。
カナダ・オンタリオ湖のジョーダン港で座礁した帆船。クィーン・エリザベス・ウェイから高く聳える3本のマストが見える。
スペイン・ランサローテ島のドック付近に座礁した船。貨物船だろうか?
アメリカ合衆国カリフォルニア州ポイントレイス国立公園のトマレス湾で座礁した木製の小型船。
スコットランドのオークニー諸島で座礁した閉塞船。第2次世界大戦時に使われた艦船の一つである。
ブラジル・トゥトイアという町の砂浜に座礁した船。
ノルウェー・ハンメルフェストの浅瀬で座礁して廃船となった。
1872年にイギリス領バミューダ諸島沖で沈没した「メアリー・セレスト号」。
1933年竣工の巡視艇で、第2次世界大戦にも参戦した。後にスクラップが決定し、2012年5月16日にこの地に沈められた。
第2次世界大戦で活躍した艦船の一つで、日本の降伏調印式はこの甲板で行われた。現在は廃船となり「ミズーリ記念館」として一般公開されている。
イギリス領サウスジョージア島グリトビケンの海岸に打ち上げられた座礁船。